毎年、お礼参りとして参加している比叡山インターナショナルトレイルランの大会。
ここ4年は毎年50マイル(80キロ)の部に出て、何とか3年連続完走。
2年前9位、昨年ドベから3番目。
そして、今年は中途半端な感じ。
今回のイベントの午前の部は、少人数で要所要所ちょっとペースを上げたり下げたりして楽しみながら、
経験が多いお二方と深~い話をしながら、
僕の今年の比叡山のモヤモヤを聞いてもらったりしました。笑
こんな僕の顔を見に来たよ~と参加してくださる優しい先輩方に、
全力で荘司漫談させていただきました。
(中身は薄い。)
話をしていて、今年の比叡山の僕のモヤモヤは、
【出し切らなかったこと】
これに尽きるなあと。
昨年、ぎりっぎりの完走をしてしまったがために、
今年もどんどん目標タイムのチャートからずれが出てきても、
「〇〇エイドを〇時に通過すれば、完走は大丈夫よな」
というくだらない計算ができるようになってしまったこと。
身体的にはキツくてちょっと気を抜けば関門アウトになるスレスレの走力しかなかったのは間違いない事実。
ですが、ここまでくれば完走は大丈夫となってからのラスト8キロくらいはグダグダ。
タイムを1分でも縮めるなんて考えもせず、ずーっと頭の中で
「完走はもうできるけど、完走するために比叡山マイルエントリーしたわけちゃうしなぁ・・・」
と悶々とした気持ちを抱えたままゴール。
同じ大会を出続けるということをほとんどしないので、
4年連続同じ大会に出るとこんな感情も出てくるのかと驚きました。
そんなことも一緒に走りながら聞いてもらったり、
質問にべらべらと答えたり、楽しい午前の部が無事に終了!
そして、お昼ご飯を急いで食べて、いざ午後の部へ!
今回、荘司のイベントに初参加してくださった方が3名もいらっしゃってめちゃくちゃ嬉しかったです!
そして、僕の力が試されているな~と思ったのが、
「参加してくださった方の走力差がある中でどう皆さんを楽しませるのか!!」
ということでした。
皆さんトレランの経験は少ないということは共通しているんですが、
フルマラソン出たことない方から、サブ3.5に近い女性までいらっしゃってなかなかに難しい!!!笑
ただワイワイ楽しく、ってだけでも速い方からしたら、
「全然物足りんくておもんないやんけ!」
と思われるし、
ちょっとストイックに走らせてばっかだと、
「え、トレランってこんなしんどいの?もういや!」
と思われるし・・・。
しかも、ヘロヘロにさせ過ぎてしまうとケガのリスクも増大します。
そんな時は!
しょーじ漫談~(ドラえもん風に)
基本的な登り、下りの講習をするもののそれってそのままロードの走り方が大切なんですよね~。
ロードの走り方の基本ってのがあって、
登りはその走りで傾斜がついてるだけ、
下りはその走りで意識を離すというところに向ければいい。
下り怖いのは、ブレーキの仕方を知らないだけ。
youtubeとかで見るような、謎にスピード出して飛ばす必要なし。
スピードコントロールできて、心に余裕ができてきたら勝手にスピードは出てくる。
そんなことを漫談中、ぺらぺらと話しております。
サブ3するのがやっとの走力の僕。
比叡山50マイルの最低参加条件をクリアするのがやっとな僕ですが、
なぜそんな僕が毎年、完走がめちゃくちゃ厳しい(毎年完走率約3割)比叡山50マイルを完走できるのか。
それは、単純に走力以外に、あれやこれやといろんなことを駆使して、総力を結集しているからにほかなりません!
(ちょっとうまいこと言ってみた。)
そんなエッセンスを、これからトレランにのめり込んでいくであろう方々に、
分かりやすく、楽しくお伝えしていくのが僕のイベントだと思ってます。
トレランをしてるってかなりの少数民族ですよ。笑
そんな稀有な方々を大切に、よりのめり込ませていくのが僕の仕事。笑
そして、そんな楽しんでる人を見て、さらにトレランをやりたいという人がちょっとずつでも増えて、
また僕の漫談を聞きに来てくれる人が増えることが僕の喜びです。
(結局、べしゃりたいだけ。笑)
そりゃ先々、山走るの楽し~、ってだけでは越えられない壁が出てくることもあるでしょう。
走ることを中断せざるを得ないケガをしてしまうこともあるでしょう。
山での練習やレースはロードのマラソンとはまるで違う危機管理をしていかないといけません。
そんなことも少しずつ、シリアスになり過ぎずお伝えしていけたらなと。
そして、しょーじのイベントに参加して喋ってたら、
なんか乗り越えられそうって思ってもらえたら幸いです。
直近、関西で開催するイベントはこちら。
走力関係なくトレーニングできますので、ぜひご参加くださいませ~!
あと、最近公式ラインってやつ、はじめました。
月1~2回くらいのウザすぎない頻度で僕の出没大会や、主催イベント、ランニングにまつわることなど発信出来たらな~と思ってるので、良かったらご登録お願いいたします!
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。